paizaラーニングに「Maven入門編」が新登場しました。
Maven入門編では、初心者でも動画レッスンと演習問題を通してApache Mavenの基本的な機能を学び、Apache Mavenを使ったJavaアプリケーションのビルドができるようになります。
今回は、Maven入門編1: Apache Mavenの利用方法について学習しようの内容をご紹介します。
paizaラーニングについて詳しくはこちら
【目次】
Apache Mavenとは
- 必要なライブラリ
- コンパイル
- テスト
- さまざまなリソースファイルを含めた成果物ファイルの生成
が必要となります。
こうしたステップをビルド、ビルドができるツールをビルドツールと呼びます。
言語によってさまざまなビルドツールがありますが、Apache Mavenは多くのJavaアプリケーション開発で使われているビルドツールです。
Apache Mavenでは、 Project Object Modelという概念に基づき、ビルド、レポート、ドキュメントの管理などができます。
Apache Mavenの導入方法、プロジェクト作成方法、ディレクトリ構成、ライブラリの使用方法など、詳しくはMaven入門編1: Apache Mavenの利用方法について学習しようで解説しています。
Maven入門編の内容
Maven入門編1: Apache Mavenの利用方法について学習しよう
01:Apache Mavenとは
まずはApache Mavenの概要と導入方法を学びます。
02:Apache Mavenプロジェクトを作成しよう
次にmvnコマンドを使用して、実際にApache Mavenプロジェクトを作成してみます。
03:Apache Mavenプロジェクトのディレクトリ構成
Apache Mavenプロジェクトのディレクトリ構成について学びます。
04:Maven Central Repositoryとは
Maven Central Repositoryについて学びます。
05:ライブラリへの依存の記述(pom.xml)
依存するライブラリについてpom.xmlに記述する方法を学びます。
06:ライブラリの利用
Guavaの機能を利用して、paizaのレベルアップ問題集を少し解いてみます。
そのほか初心者でもJavaを学べるコンテンツ
paizaのスキルチェック問題
paizaでは、JavaはもちろんPHP・Ruby・Python・C・C++・C#・JavaScriptなど、さまざまなプログラミング言語に対応したスキルチェック問題を公開しています。
問題を解いた結果により、S・A・B・C・D・Eの6段階でスキルランクを獲得できます。
問題はレベルごとに複数あるため
- 自分のプログラミングスキルを客観的に知りたい
- プログラミング問題を解いてみたい
という方はぜひチャレンジしてみてください。
コードガールこれくしょんのJavaコース
『コードガールこれくしょん』(ガルこれ)は、プログラミング問題を解いて「コードガール」を集めながらストーリーを進めていくプログラミング学習コンテンツです。
Javaのほかには、Python・PHP・Ruby・C・C++・C#・JavaScriptといったプログラミング言語に対応しています。
paizaラーニングのJava入門編
Java入門編では、動画レッスンと演習課題を使って条件分岐、四則演算、ループ処理、配列、メソッド、クラス、例外処理などが学べます。
「paizaラーニング」では、未経験者でもブラウザさえあれば、今すぐプログラミングの基礎が動画で学べるレッスンを多数公開しております。
詳しくはこちら