10万円あったら何がほしい? 面白いツイートをまだまだ待っています!
paizaでは、登録会員数が10万人に達したことを記念して「10万登録ありがとうスペシャルキャンペーン」を開催しています。10万円(※Amazonギフト券もしくは賞品)を合計10名様に、つまり総額100万円をどどーんとプレゼントしちゃいます!
これまでにもたくさんの応募をいただいています。応募していただいた方はわくわくしながら待っていてくださいね。そして、まだ応募していない方はGWの間にちょっと暇を見つけて応募してみてください!
今回は実施している2つのキャンペーンのうち、特に「10万円あったら何を買う!?paizaがそのユメかなえます」の途中経過をお伝えします。
このキャンペーンは、「欲しいもの(10万円以内)」と「それがほしい理由」をTwitterでつぶやいた人の中から、最優秀者1名に実際に欲しいものをあげちゃおうというもの。
※詳しい応募方法はキャンペーンページでご確認ください。
paiza.jp
今回はこれまでに応募されたツイートをいくつか見ていきたいと思います。また、応募要件を満たしていない残念なツイートについてもご紹介していきますので、もし該当する方は再度応募する際の参考にしてください。まだまだ応募受付中ですので大丈夫です!
※この記事で紹介したツイートが最優秀賞に必ず選ばれるというわけではありませんのでご了承ください。
それでは、これまでに応募されたツイートをどんどん見ていきましょう!
いい環境でプログラミングを…「環境整えたい!」系
私もやりたい。大画面でやりたいですよねえ。EH-TW5350 で 大画面プログラミングがしたい https://t.co/koHbCjSGwT#もし10万円あったら_paiza
— いちごオレ (@ichigo_o_re) 2017年4月24日
人生を楽しく!「趣味のもの」系
4KテレビでPS4Proやってみたいです。・PS4 Pro
— リベラルマスク (@lisk_108) 2017年5月1日
・アーケードコントローラー
・鉄拳7
・ストリートファイターV
・THE KING OF FIGHTERS XIV
で家庭用格ゲー三昧じゃい!https://t.co/HEpnXnFsK8#もし10万円あったら_paiza
メッシのサイン高っ! でもスペインまでいくことを思えばこれでも安いのか。@paiza_official wowshop メッシ直筆サイン入り 2016-2017ユニフォーム バルセロナ ホーム
— kuro (@kuro0102) 2017年4月28日
税込91800円
メッシ来日時に何度か試みたがサイン貰えなかったので。https://t.co/evIRnzi7WA#もし10万円あったら_paiza
どこまで本気?「ネタ香る」系
焼けそうですが焼かないでください。GPUで肉でも焼こうか https://t.co/6sTJLP0EZP#もし10万円あったら_paiza
— プレミアムな闇 (@Kiseichu_SE) 2017年4月24日
定価が税抜30円なので3000本以上買えてしまいますよ…。好きにもほどがある。ブラックサンダー10万円分買いたい!!
— やまちゃん (@yamasecofr) 2017年4月28日
ブラックサンダーが大好きなので。 https://t.co/AeWBLX1vys#もし10万円あったら_paiza
…などなど、現時点でも個性豊かなツイートをたくさんいただいています。最優秀賞に輝くのは果たして誰なのか!? まだまだ応募受付中です!
応募要件を満たしていない…残念なツイートたち
一方、残念ながら応募要件を満たしていないツイートも多く見られます。
ここで、改めて応募方法を確認してみましょう。
◇応募方法
1.@paiza_officialをフォローする。
※当選のご連絡はTwitterのダイレクトメッセージでお送りいたしますので必ずフォローをお願いいたします。
2.キャンペーンページの「10万円あったらほしいものをツイート!」のボタンを押す。
3.「ほしいもの(※10万円以内)」と「なぜそれがほしいのか(※重要です)」を書いてツイートする。
※「#もし10万円あったら_paiza」のハッシュタグとキャンペーンページのURLを削除してしまうと応募は無効になってしまうのでご注意ください!
要件のうち、(3)の「なぜそれがほしいのか」の理由がないツイートを多くいただいています。「○○がほしい!」だけのツイートでは、審査する側に思いが伝わりません。抽選ではありませんので、審査する人の心をつかむような熱い想いをツイートに込めてください。たとえ、選んだモノが普通であっても、あなたにしかない強い想いが伝われば選ばれる可能性は高くなります。
たとえば「自転車がほしい!」だけではなく「エンジニアになって5年で10キロ太ってしまいましたが、これからは自転車通勤して痩せます!自転車をください!」といったように、それがほしい理由を熱く語っているツイートをお待ちしています。
まだまだ応募期間は残っています。GW中に思いついたらぜひ応募してみてくださいね!
「プログラミング問題にチャレンジして10万円分ギフト券を当てよう!」もまだまだ開催中!
同時開催中の、プログラミング問題を解いた人の中から抽選で9名様に10万円分のAmazonギフト券が当たるキャンペーンもまだまだ応募を受け付けています。解答で100点が取れるとさらに当選確率がアップ! GWの時間を使ってこちらもぜひ応募してみてください!
※キャンペーンページはこちらです。
paiza.jp
paiza転職は、転職時のミスマッチをなくし、エンジニアがより技術面にフォーカスしたやりがいある仕事を探せる転職サービスです。プログラミングスキルチェック(コーディングのテスト)を受けて、スコアが一定基準を超えれば、書類選考なしで複数の会社へ応募ができます。
paiza.jp
まずはスキルチェックだけ、という使い方もできます。すぐには転職を考えていない方でも、自分のプログラミングスキルを客観的に知ることができますので、興味がある方はぜひ一度ご覧ください。
paiza.jp